企業情報
企業理念
『人×街×物流』新たな価値創造の場
人・街・物流の相乗効果で新たな価値が生まれる場、東京流通センター
私たちは 安全・安心そして環境に配慮した施設と運営を通じて社会貢献します
企業行動憲章
当社は、三菱地所グループの一員として「三菱地所グループ行動憲章」を共有し、以下のとおり企業行動憲章を定めます。
- わたしたちは、誠実かつ公正透明な企業活動を行います
- わたしたちは、安全・安心を提供します
- わたしたちは、企業市民として社会との調和に努めます
- わたしたちは、活力ある職場を実現します
パートナーシップ構築宣言
当社は、サプライチェーンの取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築するため、取り組んで参りますことを宣言しています。

東京流通センター パートナーシップ構築宣言
ポータルサイトよりダウンロードできます。
カスタマーハラスメントに対する基本方針
三菱地所グループは、基本使命「私たちは街づくりを通じて社会に貢献します」のもと、住み・働き・憩う方々に満足いただける、地球環境にも配慮した魅力あふれるまちづくりを通じて、真に価値ある社会の実現に貢献することを目指しております。
その実現のためには、株式会社東京流通センター(以下「当社」)においても、働く従業員の心身の健康を守り、安全・安心に働くことができる職場環境の整備が重要であると考えております。
当社では、「三菱地所グループ行動憲章」に基づき、誠実に行動しお客さまから信頼を得られるように努めておりますが、一部のお客さまからの常識の範囲を超えた要求や言動には、従業員の人格を否定する言動、暴力、セクシュアルハラスメント等の従業員の尊厳を傷つけるものもあり、これらの行為は、職場環境の悪化を招く重大な問題と認識しております。
そのため、三菱地所グループ人権方針に基づき、従業員の人権を尊重し、安全・安心な職場環境を確保すべく、「三菱地所グループカスタマーハラスメントに対する基本方針」を定めています。
会社概要
- 商号
- 株式会社東京流通センター[Tokyo Ryutsu Center Inc. ]
- 代表者
- 代表取締役社長 有森 鉄治
- 本社所在地
-
〒143-0006 東京都大田区平和島6-1-1 センタービル
TEL:03-3767-2111(代表) FAX:03-3767-2053
本社地図
- 設立年月日
- 1967年(昭和42年)11月13日
- 資本金
- 40億円
- 大株主
- 三菱地所株式会社、株式会社日本政策投資銀行
- 主な事業内容
-
- 物流ビル・オフィスビルの賃貸および運営管理
- 展示場、会議室等施設の賃貸および運営管理
- 駐車施設の運営管理
- 他社所有施設の運営管理
- 取締役および監査役
-
代表取締役社長有森 鉄治代表取締役副社長藏重 敦常務取締役吉竹 宏樹常務取締役水井 正司取締役石橋 光二取締役伊藤 仁取締役永島 恵子取締役藤岡 雄二常勤監査役坂巻 淳一社外監査役田中 常雅社外監査役小林 靖監査役佐藤 元洋
- 適格請求書発行事業者
登録番号 - T2010801007950
- 子会社
- 株式会社テーアールシーサービス
組織図

沿革
1967年
昭和42年
- 2月
- 株式会社東京流通センター 設立準備室を東京商工会議所内に設置
- 11月
- 株式会社東京流通センター 設立
1968年
昭和43年
- 12月
- 建設用地 取得
1971年
昭和46年
- 9月
- 物流ビルA棟 竣工
- 10月
- センタービル、第一展示場 竣工
1973年
昭和48年
- 11月
- 物流ビルB棟 竣工
1981年
昭和56年
- 9月
- 第二展示場 竣工
- 11月
- 立体駐車場 竣工
1984年
昭和59年
- 12月
- 物流ビルC棟 竣工
1990年
平成2年
- 4月
- 子会社・株式会社テーアールシーサービス 設立
1991年
平成3年
- 7月
- アネックス 竣工
1999年
平成11年
- 3月
- 第二立体駐車場 竣工
2005年
平成17年
- 7月
- 物流ビルD棟 竣工
2015年
平成27年
- 8月
- 物流ビルB棟 建替工事開始
2017年
平成29年
- 6月
- 物流ビルB棟 竣工
2017年
平成29年
- 10月
- 他社所有施設の運営管理業務(プロパティマネジメント事業)開始
2021年
令和3年
- 6月
- 物流ビルA棟 建替工事開始
2023年
令和5年
- 8月
- 物流ビルA棟 竣工